Facebookピクセルは、お預かりした広告予算を大切に運用するための必須設定になっております。
こちらの設定が完了していないと広告配信が開始されませんのでご注意くださいませ。
<もくじ>
BASEをご利用の場合はこちら
カラーミーショップをご利用の場合はこちら
設置確認手順はこちら
■BASEの場合
1.BASEにログインして頂き、Appメニューより「広告効果測定」をインストール
2.インストールが完了したらAdSISTにログインし下記URLをクリック
https://adsist.ai/guides/base/step/four
※BASEにはログインしたまま、別ウィンドウで表示してください。
(スマホからご利用いただいている場合も同様です。)
3.【リンク先ガイド4ページ目】
「コピー」をクリック(クリックするとピクセルコードが自動でコピーされます)
4.【BASEの管理画面にて】
広告効果測定の「Facebookピクセルを設定」欄に3でコピーしたピクセルコードを貼り付け
※既に他のコードが入力されている場合は、そのコードより後ろに貼り付けてください。
「すべての変更を保存する」をクリックして設定完了です。
【最後に】
設定完了後は、ガイド画面のウィンドウに戻っていただき、
右下の「ダッシュボード」ボタンを必ずクリックしてください。
このクリックでAdSISTのダッシュボード上に順次反映されます。
■カラーミーショップの場合
1.カラーミーショップにログインして頂き、メニューからツール → コンバージョンタグをクリックしてください。
2.AdSISTにログインした状態で、下記URLをクリックしてください。
https://adsist.ai/guides/colorme/step/one
※AdSIST同様カラーミーショップにもログインしたまま、別ウィンドウで表示してください。
3.【リンク先ガイド4ページ目】
「コピー」ボタンをクリックしてください。
(クリックするとピクセルコードが自動でコピーされます)
4.【カラーミーショップの管理画面にて】
コンバージョンタグの「bodyタグ内設置」欄に3でコピーしたピクセルコードを貼り付けてください。
※既に他のコードが入力されている場合は、そのコードより後ろに貼り付けてください。
5.【カラーミーショップの管理画面にて】
集客→検索エンジン対策をクリックしてください。
6.【リンク先ガイド6ページ目】
「コピー」をクリック(クリックするとピクセルコードが自動でコピーされます)
7.【カラーミーショップの管理画面にて】
headタグ内フリースペース設定の「PCショップ用の設定」と「スマートフォンショップ用の設定」の2か所に6でコピーしたピクセルコードを貼り付けてください。
※既に他のコードが入力されている場合は、そのコードより後ろに貼り付けてください。
更新ボタンをクリックすれば設定完了です!
【最後に】
設定完了後は、リンク先ガイド画面のウィンドウに戻っていただき、
右下の「ダッシュボード」ボタンを必ずクリックしてください。
このクリックでAdSISTのダッシュボード上に順次反映されます。