■重要なお知らせ■
※4月に行われたiosアップデートの影響を受け、急遽Facebook広告の仕様が変更となりました。
上記の仕様変更に伴い「ドメイン認証」が行われていない広告アカウントは広告配信することが出来ません。
ドメイン認証がお済みになっていないお客様はこちらよりお問合せ下さいませ。
(MakeShop、Wordpressをご利用のお客様はドメイン認証は不要です)
なお、カートシステムから発行される「サブドメイン」を使用しているショップ様に関しては、
「ドメイン認証」の対応が難しくFacebook広告からGoogle広告への移行を推奨しております
※カートシステムから発行されるサブドメインとは「〇〇.thebase.in」や「〇〇.shop-pro.jp」のように
カートシステム特有のURLのことを指します。
1.AdSISTにログイン後、
「広告予算管理」画面右上の「キャンペーンを追加する」をクリック。
2.「Facebook広告」「Yahoo!広告」「Google広告」のいずれかを選択します。
それぞれの特長はこちらをご参照ください。
3.広告キャンペーン名を入力します。
広告には表示されません。判断しやすい名前を設定してください。
4.総予算を入力してください。
15,000円から1,000円刻みで増額できます。
※このタイミングで決済されます。入力した金額が引き落とされます。
5.配信戦略を選択してください。
特に理由がない場合は「攻め」を推奨しております。
6.1日の予算を設定してください。
500円から100円刻みで設定できます。キャンペーン作成後も好きなタイミングで変更可能です。
→1日の予算変更方法はこちら
→広告作成へ移ります。
作成手順はこちら
Yahoo!広告はこちらから!
作成したキャンペーンを削除されますと、追加した予算が消化できなくなってしまいます。
キャンペーンが不要になった場合や、誤って作成してしまった場合は、削除する前にこちらからご連絡くださいませ。